自立支援型保育

いきるちから ~未来で活躍できる子ども達を育てます~

将来につながる生きる力とは。

★体を育てる

生活リズム

生活習慣は子ども達にとって心と体のバランスをはかる大切な習慣です。
「食べる・排泄する・寝る・着替える・清潔にする」ことは心と体のバランスを整え、子ども達が元気に成長することにつながっています。自分のことが自分でできることは、生活や学習への意欲にもつながっていきます。
生活リズムをしっかり整える乳幼児期を過ごしていきたいと考えています。

★心を育てる

コミュニケーション

世代交流

ルールを守ることや、思いやりを持つといった心の育ちは、自己肯定感が基本になるといわれています。
自己肯定感は自分を大切にできるということ。
アゼリー保育園では、隣接するグループ施設との世代交流を通じて、世代を超え沢山の人と接する中で豊かなコミュニケーション力を育てていきたいと考えています。
またコミュニケーションだけでなく世代交流においては、収穫やクッキングなどを通して交流を行っています。

★知を育てる

教育プログラム

0歳児~2歳児は保育士からの読み聞かせで沢山のお話しに触れる機会を大切に取り組んでいます。
年小クラスから月刊誌を個人でもち、読むことを楽しんだり本をとおして様々な事に興味を持ち取り組む時間を作っています。
色々なカリキュラムに触れることで考える力、想像する力、表現する力、集中力、他人への共感力につなげていきたいと考えています。

自立支援型保育園

自立支援型保育園とは・・・

【トイレトレーニング】

おむつはずしにお悩みではありませんか?
お仕事をされているお父さん、お母さん、忙しい毎日を過ごされている中で、トイレトレーニングを始めるには勇気がいりますよね。「うちの子はうまくいくかしら・・・」と不安に思っている方も多いのではないでしょうか。

お子様にとってトイレトレーニングは、「自分でできるようになる」ことで自己肯定感を高める、とても大切なステップです。自己肯定感は、将来自分の行動や感情をコントロールするための心の土台となり、大きな自信にもなります。

アゼリー保育園では、保育者がお父さん、お母さんの代わりになってトイレトレーニングに取り組み、ご家庭でのご負担を減らします。

おむつが早くはずれるといいことは?
☆子どもたちに自信がつく
☆パンツになることで子どもたちが動きやすくなる
☆おむつ代がかからなくなる(1年間で10万円)
☆おむつかぶれがなくなる
☆お出かけの時に荷物が少なくなる
☆温泉やプールに行ける

トイレトレーニングに取り組むとメリットばかりです。一緒にお子さまの成長を応援しませんか?

アゼリー保育園では1歳児クラスからトイレトレーニングを始めます。

まず『トイレに向かう!』ことから、トイレトレーニングをスタート!!

決まった時間に排尿を促すと、便器に座ってしようとし、2歳になるとトイレで嫌がらずに、排泄できるようになります。

2歳児クラスになると、トイレで排泄し、おむつからパンツへ移行。尿意・便意を感じ自分から知らせ、トイレへ行くようになります。

【上履き】

2歳児クラスから上履きを履いて生活をします!

自分で靴を座って脱ぐ・履くから、自分で立って脱ぐ・履くへと移行し、靴を揃えるという事も出来るようにしていきます。

【食具の持ち方】

箸への移行に繋げる為に、2歳児クラスでは、栄養士によるスプーンの持ち方『鉛筆握り』の指導があります。又、安心して楽しく食事をしながら、食事のマナーも身に付けていきます。

一人一人のリズムに合わせた生活環境の中で、お子様の『自立』のお手伝いを致します。

0歳児クラスの様子

2歳児クラスの様子

受付けはこちらから → https://forms.gle/4YriYPpngQuMrJBg8